ヘルメット治療マークの役割と使用条件について

多くの方にヘルメット治療マークが浸透していく中で、オリジナルグッズ等作成に関してのお問い合わせを頂く事が増えてきたため、ここに詳しく使用条件に関して明記いたします。

 

マークの意義

当マークは、2018年4月現在において、公的なマークではなく「ヘルメットが治療行為である」事を特定のメッセージと共に表示して、それを見た人にわかり易くお伝えすると共に、その意味を広く周知することを目的としています。

マークの役割

  • ヘルメットが頭蓋矯正のための用途を意図している事を示す。
  • ヘルメットを装着している事が治療行為である事を示す。

使用条件

  • 前項の役割に反しない用途であれば、どなたさまも無償でこれを印刷したり、オリジナルグッズを作成するなどの方法で、ご自由にご利用頂く事ができ、当方に使用許諾やご連絡も不要です。
  • ラベル・印刷加工業者様などの法人様による商用目的においても、当該マークをお客様に供する目的にご利用頂けます。
  • 商用目的で販売された場合に当方及びイラストレーターには一切の利益はございません。
  • 各グッズの価格設定は、それぞれの個人事業主様及び法人様のご判断のもと行われており、我々はその判断の一つ一つに一切の関与をしておりません。
  • 当該マークを別の意味を伝える役割のために掲げ、あるいはマークを改竄して流用するなどの行為は、当マーク本来の機能を損なうものであり、我々は著作者としてこれを禁止します。
  • ただし本来の目的に反しない範囲において、色やサイズ、表示する文言を見やすく適当なものに調整するなどのアレンジは何ら自由です。
  • 色の規定はありません。ただし色を変更してもマークの役割は上記の通りとします。

その他

当該マークは、必要とされる理解度と視認性を向上させ、また不適切な表現を回避する目的で、我々が予告なしに改良や細部の変更を加えることがあります。

最後に

聴覚過敏マークの「石井マーク」さんの聴覚過敏保護用シンボルマークに対するポリシーを参考にさせて頂いております。

同じ人々の善意によって広まっているマークです。より多くの困っている方のお役に立つような使い方がなされることを私達は願っています。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう